性犯罪・性的表現・ジェンダーに関しての様々の問題について

元ライターでもあった国内外ロビイストからの視点

「SMAP問題」とこれからの労働の在り方を考えましょう

今回の記事は性表現問題とは離れまして、世間を騒がしたSMAP問題とその問題からこれからの社会における労働の在り方、今の若い世代の労働に対する考え方について述べていきたいと思います。

ご存じのように彼らは連日の報道により解散の危機にありました。
簡単に言えば、メンバーの中に、事務所の意向にすぐわないとしてマネージャーの解雇や脱退しようとしていてトラブルになった、そういう話です。

結果的にどうなったかといえば、事務所は彼らの解散は阻止することはできたようです。
経緯や事情はともあれ、今やもはや注目を浴びる有名人あるいはグループというのは、自分たちの意思だけで間違った勝手な行動をとることは社会的に許されることではなくなります。
もちろんこれは彼らやその事務所に限ったことではありません。
自己都合による脱退となれば事務所も裏切るだけでなく、支持していたファンを裏切ることに繋がります。
経済効果にもつながることもありますから、彼らの身は彼ら自身だけの身ではないということを肝に銘じるべきでしょう。
これから彼らには代償として厳しいペナルティも課せられるでしょうが、彼らが背負わなければならない責任というのはそれくらいとても重いものなのです。
この問題で事務所の代表へ追及する方もいるでしょうが、筋違いですし、BPOに問題視しようという動きもありますが、彼らは労働監督庁などではありませんのでBPOの管轄外でしょう。

有名人だからこそ責任は重大とは言いましたが、社会に出れば責任を負わなければならないというのは、それぞれの事務所の意向に従い芸能界で頑張っている方々に限った話ではありません。
一般に社会人になった労働者というのも、負わなければならない責任と義務があります。
会社や企業に就職すればその所属する会社の中で上司の命や指示に従うことは当然のことです。なおかつ、どうすれば会社、社会に貢献しなければならないのかも、自分から考えなければならないことです。

ところが、最近の若い世代や海外から永住するなどする外国人などの多くは、自分がどれだけ収入を得て、自分がしたいことだけをするためにしか考えません。
社会に貢献しようとも会社に貢献しようともせず、自分がやりたい娯楽・趣味や彼らが参加したいとされるイベントのために会社にとって重要な時に勝手に休みを入れたり、会社の方針とあわずに勝手な自己都合で辞めていくというケースをよく耳にします。
中には仕事の定義をあてはまらないことを、残業に含めたり、または稼ぐために意図的に残業して残業代を取ろうという手口を取り、支払わなければ司法の場で残業代支払いを認めさせる形で会社に損害をあたえるというケースもあります。

会社側としてもそういった問題の労働者に対しても損害賠償を認めさせている場合もありますが実際は多くが企業側よりも労働者側にあまりにも優遇させてきている制度のせいで、企業が不利になることも多く、それがきっかけで存続できなくなる企業と残された労働者が失業してしまうことにも繋がっています。
そして問題を起こして会社に損害を与えるような労働者がいても、その処分として会社への務めはじめから退職させられるまでに発生した給料を全額返還させるということもほどんどは不可能で、損害賠償できたとしてもすべてを回収できない問題もはらんでます。

現行の労働基準法自体にも問題があり、政府も見直しも検討されてきました。
休みを取りながら給料を貰うという有給休暇制度を取りやめたり、最低賃金の撤廃、時間で給料が出るという制度をなくし、成果に対してのみ、その分の給料をもらえるようにするとが求められます。
現時点ではすぐに検討を求めることはないでしょうが、あらゆる企業においてこれから推進していく事業や仕事が円滑に進めさせるべく迅速に様々な納期に間に合わせさせるためにも、遅い労働ペースで事業等を遅らせようという行為への対策のために、
企業へ時間ごとに事業に参加した分の料金を労働者が課すということも将来には検討すべきことになるかもしれません。
これは最終的な労働者の収支を、事業完了や成功などでの報酬からそれらを差し引いた額で労働者が得る給料を決定することで、いかに会社や社会や事業への貢献が重要で、それが自分の生活のためになると
理解させることで、やらなければならないことをやっていかせるには必要ではないかと考えています。

しかし、今すぐにそう実行とするならば時間ごとに給料が発生したのをいきなり労働者が事業や仕事への参加に企業にはじめにお金を払う(後に事業への成果が認めれば最終的に払うことなく給料ももらえる)ようなシステムを確立させるという急激な変化をさせる法改正では対応もできるわけもなく、大反発を招き、不可能なことで、これは変化に対応できるよう時間をかけしっかりとしたその都度、関連法や憲法を改正しながら、教育がしていくことが欠かせません。段階的にこういった改善をしていかなければならないでしょう。